第36回 上市町美術展への出品作品を募集します。
応募要項をご確認いただき、ご応募ください。
作品搬入の際には出品申込書を併せてご提出ください。
皆様のご応募をお待ちしております。
上市町美術展に関するお問合せ
(一財)上市町健康文化振興財団 ☎076-473-9333(月曜定休)
第36回 上市町美術展への出品作品を募集します。
応募要項をご確認いただき、ご応募ください。
作品搬入の際には出品申込書を併せてご提出ください。
皆様のご応募をお待ちしております。
(一財)上市町健康文化振興財団 ☎076-473-9333(月曜定休)
いつもアルプスの湯をご利用いただき有難うございます。
温泉設備のメンテナンスに伴い、以下の通りアルプスの湯を臨時休業します。
臨時休業日:7月12日(火)・13日(水)
※7月11日(月)も定休日でお休みです。
臨時休業に関するお問合せ:
(一財)上市町健康文化振興財団 ☎076-473-9333
音杉農産物直売組合さんによる「ゆ~市」今年もはじまります!
2022年6月2日(木)~12月17日(土)
毎週火・木・土曜日
12月は土曜日のみ
月曜日が祝日でアルプスの湯が営業している場合は、月曜日に開催し、代わりに火曜日がお休みです。
だいたいお昼の12時50分頃から3時頃まで
時間は混雑や商品の売れ行き状況により変更する場合があります。
つるぎふれあい館1階ロビー
ご病気のこと
お薬のこと
食事や運動・睡眠について
ストレスチェック
なんでもお気軽にご相談ください
温泉博士が相談にのります!
4月6日(水)
5月4日(水)
6月1日(水)
7月6日(水)
8月3日(水)
9月7日(水)
午後1時30分~3時30分の間で1人20分程度
つるぎふれあい館 「アルプスの湯」 フロント前
無料
あなたの入浴があなたの体にあったものになっているかを自律神経の働きから見ることができます。
(入浴前と入浴後の測定が必要です)
上市町健康文化振興財団
TEL.076-473-9333(8:30~21:00 )
※毎週月曜(月曜が祝日の場合はその翌日)・大晦日・元日は休業
色と香りで心も身体も健やかに
アンチエイジング
おしゃれ
センスアップ
皆様の生き活きとしたポジティブライフにお役立てください
4月23日(土)
5月21日(土)
6月25日(土)
7月23日(土)
8月27日(土)
9月24日(土)
午前10時30分~12時の間で1人30分程度
つるぎふれあい館1階 会議室
無料
上市町健康文化振興財団
TEL.076-473-9333(8:30~21:00 )
※毎週月曜(月曜が祝日の場合はその翌日)・大晦日・元日は休業
現在、全国において新型コロナウイルス感染症が急拡大しており、富山県でも連日多くの新規感染者数が発表されています。
アルプスの湯スタッフも感染予防には気をつけておりますが、
ウィルスを貰わない、持ち込まない、他人に感染させないために、
お客様にも以下の点にご協力くださいますよう改めてお願い申し上げます。
①施設に出入りされる際の手指消毒
②黙浴
③サウナは1室4名までで、6分以内とする
④咳や発熱など、具合の悪いときは入浴しない
窮屈に感じられるお客様もいらっしゃるかとは存じますが、
お客様に一人一人に安心して温泉を楽しんでいただくために、何卒ご協力をお願いいたします。
いつもアルプスの湯をご利用くださいまして有難うございます。
富山県公衆浴場法施行規則の改正により
異性の親子での混浴制限年齢が10歳から7歳に引き下げられました。
7月より7歳以上のお子様は混浴ができませんのでご注意ください。
いつも「アルプスの湯」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
アルプスの湯では、新型コロナウィルス感染予防対策として、以下の対策を実施しております。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
※あくまでも、お客様並びに従業員への健康と安全確保を目的としております。
アルプスの湯の通算入館者数が8月16日に450万人に達しました。
1998年のオープン以来、上市町内外から沢山のお客様にお越しいただき、
こうして450万人目のお客様をお迎えできましたこと、職員一同大変有難く、嬉しく思っております。
日頃よりアルプスの湯をご愛顧下さっているお客様には深く感謝申し上げます。
記念すべき450万人目のお客様は上市町在住の西中昭子さん。
そして前後にいらした芦塚智恵子さん(上市町)と藤田光子さん(立山町)に記念品が贈られ、
中川⾏孝町⻑や松本喜⼆理事⻑とくす⽟開きを⾏いました。
アルプスの湯は今度は500万人目のお客様をお迎えするために全力で営業してまいります!
引き続き、アルプスの湯をどうぞ宜しくお願い申し上げます。